デザイナーに依頼するまでもないけど自分でデザインはできないし…という場面に直面したことがある人は多いのではないでしょうか?商品や広告のデザインで遭遇するケースは稀かと思いますが、SNSの投稿画像や資料データ作成といったシーンでは良く見聞きします。なにより筆者自身がその課題を日々抱えながら仕事をしています。自分で作業したもののクオリティにイマイチ納得できないレベルで進めたり、少ない予算を泣く泣く削って外部発注をしたり。
そんな筆者が福祉.tvニュース編集部とともに胸を張ってオススメする無料ウェビナー、動画で学ぶデザインの授業「DDD」をご紹介したいと思います。
「DDD」って何?
もともと「DDD」は、「誰もがデザインを学べる場」をテーマに、障がいをもつ方々にもクリエイティブな技術や知識が身に付けられるよう、ジャパンソーシャルデザイン社によって制作されたカリキュラムです。
同社代表でDDDの講師を務める羽室吉隆氏が、デザインやクリエイティブの学びにおいて、“障がい者(主に発達障害)の方が必要とする内容と一般の方が望む内容にほとんど隔たりがない”ことに気づきを得たことで、このカリキュラムが“障がいの有無にとらわれない学びのボーダレス化の象徴”となるよう、一般の方に向けて提供されることになりました。
動画カリキュラムの内容は、主にグラフィックデザインやWebデザイン、広告、プレゼン作成などの平面デザインの基本となる考え方(レイアウトの考え方、色の使い方、フォントの扱い方など)を学ぶものになっています。考え方や活用方法を中心とした講座なので、デザインソフトの操作技術で頭を抱えてしまう心配はありません。デザイナーを目指す方はもちろん、それ以外の方でも前述のようなシーンを経験したことがある方にとって、日々の仕事や活動に活かせる内容になっています。全4回、計8時間におよぶカリキュラムは全て無料で視聴することができ、会員登録といった煩わしさもありません。Zoom ウェビナーに加えて、YouTube Liveでも視聴することができます。
7月12日から全4回、福祉.tvニュース編集部も受講してデザインの基礎をレベルアップしたいと思います。なお講座は随時拡充されるということなので、今後も注目していきます。
動画で学ぶデザインの授業「DDD」無料ウェビナー概要
【DAY2】2023/7/19(水)19:00-21:00「デザインの基礎」
【DAY3】2023/7/26(水)19:00-21:00「デザインの要点」
【DAY4】2023/8/2(水)19:00-21:00「デザインの作り方」
▼視聴URLや講座の詳細はDDD公式サイトにてご確認ください。
https://ddd.social/
▼羽室吉隆氏プロフィール
hamuro-yoshitaka.com
▼ジャパンソーシャルデザイン株式会社
https://jsd-action.com/
執筆者プロフィール
福祉サポートをしていただく企業の取り組みや、福祉を必要とする方々の活躍の様子など、福祉に関わる多様な情報を紹介しています。