発達障害者とその家族の日常生活が見える!注目のブログ5選

発達障害者とその家族の日常生活が見える!注目のブログ5選

発達障害について各メディアが実態を報じるようになり、徐々に世間にも認知されてきたイメージがあります。

ただインタビュー形式の記事となると、どうしても暗い話になりがちなのが気になるところ。

そこで発達障害のある本人、そして家族に発達障害者のいる人が書き綴るブログをご紹介。

漫画形式で読めるドタバタ劇から、発達障害ブロガーとして活躍されている方まで様々。

発達障害についてリアルな話を知りたいという方にもおすすめです。

発達障害と家族のドタバタ劇!「moroの家族と、ハンドメイドと。」

【出典】発達障害 : 「moroの家族と、ハンドメイドと。」moroオフィシャルブログ

2010年からブログを続けられている「moro」さん。

最初は文字だけだったブログが、今ではイラスト付きの楽しいブログになっています。

実はmoroさんの長男「こもたろ」君は自閉症スペクトラム。

0~1歳の頃から何となく兆候がありつつもmoroさんの葛藤が続きます。

そして、こもたろ君が3歳になるころに自閉症と判明。

ご主人にも相談しつつ泣き続ける日々。

しかし自閉症とハッキリすると、むしろホッとしたとのこと。

元々はハンドメイドのグッズを販売するためのブログでした。

しかしブログタイトルにあるように、現在はこもたろ君を始めとした家族とのドタバタな日常が描かれています。

なんと書籍も5冊発売され、ライブドアの公式ブロガーとして大活躍中のmoroさん。

飽きることなく読めるのが大きな特徴のブログです。

発達障害の家族という視点で読むと、きっと参考になる部分も多いはず。

思春期真っただ中!「げんちゃんの発達障害プロジェクト」

【出典】げんちゃんの発達障害プロジェクト

2010年からブログを続けられている「glow-gen」さん。

中学2年生で発達障害のある息子さん「げんちゃん」のママです。

発達障害が発覚したのが5歳のころ。

年齢にそぐわない不器用さや他の子と違う点などが細かく語られていますが、決してネガティブに捉えず前向きに考えるglow-genさんの様子が印象的です。

「げんちゃんの発達障害プロジェクト」というブログ名通り、発達障害に関する非常に多くの情報が発信されています。

プロフィールには「発達障害を改善するためのノウハウを研究するのがライフワーク」とあるほど。

発達障害の熱心な勉強が功を奏して、現在は普通の公立中学校に通えているとのことです。

中学生ともなれば、発達障害でなくても親を悩ませる時期。

げんちゃんの発達障害プロジェクトは、思春期真っただ中の今こそ読み応えのあるブログかもしれませんね。

親子で発達障害……生きやすさを模索中!「猫に憧れ歩いてく」

【出典】猫に憧れ歩いてく

発達障害のお子さんと、自身もADHDである「ぜろねっこ」さん。

幼少のころから人と関わることが苦手で、いじめを受けた経験もされています。

高校卒業後にふとしたきっかけで、発達障害の可能性は認識。

そのまま日は過ぎ、3歳になるお子さんに発達障害があると判明。

その数年後に自身の発達障害がハッキリしたとのこと。

「猫に憧れ歩いてく」では、発達障害だけでなくライフハック的な情報も発信しているのが特徴の一つ。

発達障害の情報収集で疲れたら、ちょっと息抜きに覗いてみるのも良いかもしれません。

昨今、大人になってから発達障害が発覚するというケースが多く取り上げられます。

猫に憧れ歩いてくは、まさにそんな方に向けて情報が発信されているブログです。

発達障害にはブロガーがオススメ!?「発達障害でも幸せになる(*´ω`*)b」

【出典】発達障害でも幸せになる(*´ω`*)b

広汎性発達障害の診断を受けている、20代の「なっつん」さん。

やはり、人と関わるのが苦手で苦労されたそうです。

その証拠に、大手へ就職するも職場環境に対応できずすぐに退職。

転職後も上手くいかず、うつ病という二次障害に陥ってしまったとのこと。

現在はフリーランスライターと会社勤めをしながら、比較的に自由な時間を過ごされているそうです。

その甲斐あってか、生活も安定的。

ご自身がWEBデザインも勉強されており、更にフリーランスライターということからWebで稼ぐ方法も多く述べられています。

特にADHDとASDの人は、ネットで稼ぐのに向いているという持論も展開。

今の時代に合った発達障害の処世術とも言うべき、貴重な情報が満載です。

2018年にブログを開始して、すでに人気を呼んでいる話題のブログ。

発達障害について何か発信したいと考えられている方にとって、きっと参考になるはず。

一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

現在 “デブ活中” ?「私がメディアになる」

【出典】私がメディアになる

最後にご紹介させていただくのが、なんと本名でブログを書かれている「佐藤絵梨」さん。

トップ画像がシンプルながら強烈な印象のブログです。

ブログの目的は「発達障害への理解を広めたい」という思いからの情報発信。

アスペルガー、ADHDと診断を受けているご自身がスピーカーとなることで、目的を果たしていこうという趣旨のブログです。

イベントやメディアへも度々登場しており、もしかするとご存知の方も多いのではないでしょうか。

生きづらさを感じてきた様子が語られつつも、ブログの雰囲気はいたって明るいのが特徴。

ブログの更新が止まっているのが少々気になるところですが、Twitterでの発信は継続中。

リアルタイムで発達障害に対する考えが発信されていますので、気になる方は一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

執筆者プロフィール

TOPへ